« 山田朱織枕研究所の整形外科枕 | トップページ | ZOILで燃費回復! »

2012年8月24日 (金)

ZOILの効果は?

先日、ZOIL (オイル添加剤)を我がセローに入れたので報告します。

結果はというと、明らかにパワー回復しましたね。エンジンの音からして違いを感じる事が出来ます。

逆に言えば、本来有るはずの低音が今まで無かった事が判明。といっても私のバイクはノーマルのマフラーなので、無意味な大音量や不快なドスの効いた低音じゃ有りませんよ。

トットットットッ・・・っていうリズムのある音。安定して元気を感じる音です。

むしろアクセルを開けたときのマフラーから出る音がキレイで静かになった気がします。

単にトルクが増したとかパワーが増したとかいう表現よりも、滑らかでスムーズな走りが出来る様になったという表現の方が合っている気がします。

もっと解りやすく言えば、本来のトルクが戻った事により、変速時またはその前後がスムーズに繋がっている感じがします。今までのギクシャクした感じが解消されたとう感じでしょうか。

実は、燃費の回復を一番期待しているのですが、これはまだしばらく乗ってみないと分かりません。

一度バイク屋さんでオーバーホールして掃除して貰った事があり、燃費が回復した事がありました。その時と同じくらい効果が出たら驚きですね。

ガッカリする事を想定して、余り期待しすぎないのが良いのでしょうが、期待しちゃうんだなこれが。

|

« 山田朱織枕研究所の整形外科枕 | トップページ | ZOILで燃費回復! »

セロー 250」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZOILの効果は?:

« 山田朱織枕研究所の整形外科枕 | トップページ | ZOILで燃費回復! »