« 2012年4月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年8月

2012年8月29日 (水)

ZOILで燃費回復!

えー、結果から言いますとオイル添加剤ZOILを入れる事によって、確実に燃費回復します。

しかし、ある程度回復するという事で、完全に新車当時の燃費に復活する訳ではなさそうです。

今後、オイル交換時に定期的に入れていくとどうなるかなど検証を兼ねて続けていく予定です。

しかし、これはエンジンをオーバーホールして、キレイに掃除をしてあげた方が安全で効果があるというのも事実です。

また、オイル交換もマメにやる事が最善であるというのもまた事実です。

これを入れたからといって、オイル交換をしなくて良いとか言うモノではありません。

モノグサの為の魔法の薬では無いのは確かなので悪しからず。

今の所分かっているのは、効果はあるのかと聞かれれば、確かに効果はあるという事だけです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月24日 (金)

ZOILの効果は?

先日、ZOIL (オイル添加剤)を我がセローに入れたので報告します。

結果はというと、明らかにパワー回復しましたね。エンジンの音からして違いを感じる事が出来ます。

逆に言えば、本来有るはずの低音が今まで無かった事が判明。といっても私のバイクはノーマルのマフラーなので、無意味な大音量や不快なドスの効いた低音じゃ有りませんよ。

トットットットッ・・・っていうリズムのある音。安定して元気を感じる音です。

むしろアクセルを開けたときのマフラーから出る音がキレイで静かになった気がします。

単にトルクが増したとかパワーが増したとかいう表現よりも、滑らかでスムーズな走りが出来る様になったという表現の方が合っている気がします。

もっと解りやすく言えば、本来のトルクが戻った事により、変速時またはその前後がスムーズに繋がっている感じがします。今までのギクシャクした感じが解消されたとう感じでしょうか。

実は、燃費の回復を一番期待しているのですが、これはまだしばらく乗ってみないと分かりません。

一度バイク屋さんでオーバーホールして掃除して貰った事があり、燃費が回復した事がありました。その時と同じくらい効果が出たら驚きですね。

ガッカリする事を想定して、余り期待しすぎないのが良いのでしょうが、期待しちゃうんだなこれが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月13日 (月)

山田朱織枕研究所の整形外科枕

待ちに待った、枕が先週末に届きました。

実は、NHK BSプレミアム『アインシュタインの眼 まくら~究極の快眠を求めて~』を見てずっと気になっていたんです。

というのも、私はずっと肩こりや背中の疲れに悩まされてました。整体に通っても一時的な改善にしか成らず、根本的な原因は不明のままでした。

最近になって、原因が二つある事に気付きました。一つ目はパソコン使用時の猫背です。そしてもう一つはやはり睡眠の問題でした。

確かに、ずっと寝疲れというのでしょうか。寝たのに疲れが取れていないどころか、疲れを上乗せしているように感じる事が良くありました。前日にマッサージを受けたにも関わらずです。明らかに睡眠によって筋肉の疲れを起こしていました。

そこで、たまたま付けた番組で枕の事を見ました。まずキーポイントは枕の高さ。早速紹介されていた方法で枕を作ってみました。寝起きのすっきり感がありました。

購入しようと計測の予約を入れましたが、かなりの予約待ちの状態でした。半年くらい待ってやっと計測日の案内が来ました。

肩幅を計ってもらい頭の形を見てもらった後、実際にベッドに仰向けになり枕の調節をしてもらいました。その後何度も寝返りを打ち、ほぼ決まったところで今度は仮眠を取る事になりました。今この瞬間は合っている様に感じても、しばらく使っていると違和感を感じる人もいるそうです。緊張してなんだか良くは覚えてませんが、大体そんな感じでした。

出来上がるのに、3週間程掛かるとの事。という事で本当に待ちました。

値段も決して安くはありません。正直安月給の私には痛い出費です。

でも、かなり満足しています。朝の爽快感は紛れもなく本物です。お勧めです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2013年1月 »